2ntブログ
あるびれお7
主に自作絵(普通絵・18禁絵)を日記形式でアップロードしていくサイトです。 (画面設定:1280×1024pixel推奨)
プロフィール

ファンキーファンクション

Author:ファンキーファンクション


(過去の発行本は↑こちら)



あるびれお7

当サイトはリンクフリーです。
バナー増やしました。
お好きなバナ―をご利用下さい。

何かございましたら
↓までお願いします。
funkyfunction☆hotmail.co.jp
※尚、送信される際は☆を
アットマークにして下さい。

<新刊情報・10/2更新>
新刊「へんたいたいへん」は
以下のショップ様に委託します。
とらのあな
メロンブックス
Grep
※マインカンプも販売中です。
Grep

<既刊委託情報(10/2更新)>
現在ありません。



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



カテゴリー



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



月別アーカイブ

  



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

相互リンクしていただいているサイト様のリンク先変更暫定版になります(6/19)
ちょっと今立て込んでいますファンキーファンクションです。

以前相互リンクさせていただいたスカトロ中心にマニアックなイラスト入りオリジナル小説をご掲載されている
合丼来来様のページをリンクさせていただいたのですがリンク先をご変更されたため今後はこちらからになります。


http://omutudata.com/
(サイト名:オシッコオモラシ・オムツシーンデータベース)


リンク先のご変更の程宜しくお願い致します。




※合丼来来様申し訳ございません、LINKのバナー項目は諸事情により少し先になってしまうため
暫定的ではございますが先にこちらでご案内させて頂きます。
数日のうちにLINKの項目も変更させて頂きますm(__)m



ポスター届きました!(9/10更新)
今年の夏は近年では珍しい涼しい日が続いていますが本日新刊「クルイモノノモノグルイ」のポスターが到着しましたどうもさんですファンキーファンクションです。

ポスターといえば同人活動始めた頃は近所のコンビニで分割拡大コピーをやっていましたが
あれってかなり難しいと思うんですよ。
今でこそ自動分割設定が標準搭載されているコピー機も増えているので大分楽にはなったものの
特に顔の部分なんかはちょっとでもずれてしまうと印象が随分変わってしまうので神経使った記憶があります。
のりしろも出してくれるコピー機の前の話です。
しかもフルカラーのため地味に料金かかるので失敗は許されない、的な。

そう考えると前回の「まどちゅんほむちゅん」の頃から今回で二度目になりますが
お世話になっている印刷所様はすごいですよ。
A1サイズの屋内ポスターが1枚から2000円ちょっとで作っていただけるのでとても助かっています。
一昔前のイメージだと同サイズの場合で5000~6000円っていうイメージがあったんですけどね。
ポスター本当に安くなったんだなーと。


拍手ありがとうございますですm(__)m
進捗具合について(8/5更新)
ご無沙汰していますが皆様お元気でしょうかどうもさんですファンキーファンクションです。
原稿進捗度合いについてですが、二冊目の本文は今日終わりました。本文「だけ」が今日終わりました。
表紙は現在進行形でやっています。やばいですがやばいです。
今日はまだ7/36日なんです。
当日はLOOP9999以外にも何か持って行きますです。
はやくはやく!
はやくはやく!

P.S
コメ有難うございますm(__)m
こちらこそお久しぶりでございます。
お待ちしてますです^^
SHTとジャンク複合機と(9/28更新)
ここ最近の気候の変動を見ると今月中旬までのうだるような暑さが嘘のようでびっくりです。気温的には年中このくらいが丁度いいなあと思いつつもそれでも四季が懐かしく思えてくるのが不思議です。どうもさんですファンキーファンクションです。


<その1>
23日に行われたスーパーヒロインタイムに一般参加ですが行ってきました!
当日は生憎の雨でしたがそれでもかなりの人や熱気があり、
人口密度的にはコミケにかなり近い印象を受けました。

今回はO山出版も参加されるということで挨拶に伺いました。
カタログ見なくても相変わらずすぐ分かりましたw
引越ししたため、昔お世話になっていろいろ遊んだ方々と逢う機会が減ってしまっただけに
久しぶりにお話出来ると嬉しいですね。

その後は好きなサークル様が参加されていたので未購入本を買わせていただいたり、
他のサークル様の作品を買わせて頂きました。
ちなみに今回買った中で面白いと思ったのは集中線が手軽に書ける専用の特殊定規です。
中心のアタリを付けて粘着テープ状の部分を貼って描ける手軽さに即買いしましたw

アナログだけで描いていた時こんな道具が欲しかったなー…
とは言うものの、テープで貼れるのだから液タブに貼っても使えるはず。
一応集中線を引くツールはあるのですが、
一度機械を通してる分、どうしても体感速度は直接手で描くのよりも遅く感じてしまうのが本音です。
そのため少しでもストレス減らせればと。
最近は定規ツール使うよりも薄型の定規で直線引いた方が個人的には合っているように感じました。
使い所にもよるでしょうが。

話は戻り、オンリーイベントは雰囲気が独特ですね。
長らく地方にいたからかもしれませんが、以前参加していたイベントはどちらかと言うと
中高生の女子や本よりもグッズが多かった印象があります。
対してこちらはもう本、本、本で年齢層も上がり男性が多いですね。

そういえばオンリーイベントといえば来月21日はまきまきがあるのでこちらも楽しみです。
一般参加で行く予定です♪


<その2>
既に5、6年程使っていた上、モノクロレーザーを買って以来
めっきり印刷回数が減ってしまった我が家の愛機キヤノンMP610ですが、
どうも先月あたりから調子がよろしくなかったのですよ。

それでも騙し騙し使っていたのですが一種類とはいえついにエラーのオンパレード。
通常、プリンタや複合機の故障の原因ははっきりしており、
自然故障の場合は大きく分けて①ホコリ②ヘッドの異常のいずれかが殆んどです。

今回は「プリントヘッドが装着されていません」の表示が頻繁に出ていました。
ひとまずプリントヘッドを外して金属部分を濡らさずお湯で洗浄するも印刷状況は変わらず。

一応印刷自体は最後まで駆動はするものの、
申し訳程度にCMYKをバラバラで出してみました☆てへっ☆という
雑極まりない酷い画質と呼ぶにもおこがましい末期症状に来てしまったため
さすがに買い換えないとダメなのかと思ったのですが、
最後の悪あがきでエラーの種類や修理方法を色々調べてみました。

そうすると内部基盤ではなくプリントヘッドそのものに異常がある可能性が高かったので、
ヘッドを交換しようと色々探してみました。

しかし今は新品は高いですね。9000円以上、ヤフオクでさえ7000円前後します。
もうですね、仕方ないとはいえやってられないです。

メーカーに問い合わせると原則として修理を進められますが、
エラーの種類によっては深刻な類でも自力で直せる場合も多いようです。
この辺りはネットで検索かければ色々出てきます。
本当に参考になりましたm(__)m

そんなわけで同機種の中古品を600円程で購入しました。
狙い目としては「プリントヘッド以外の原因で不具合(エラー)が出ていて使えない物」。
多少のかすれは目詰まりのため電子基盤の不具合でなければいいかな、と。

そして今回購入した610は
「プリンタトラブルが発生しました(エラーコード5010)」のみ表示というものでしたので
スキャナと本体の連結に異常がある可能性が高いと判断して修理作業に。
ちなみにこのエラーコードの前に一瞬ですが「B200」が出ると
本格的にダメになっている可能性が高いそうです。
(自己責任ですが、それでも直したという事例も探したらありました)

しかしここで盲点が。。。
エラー5010の段階ではヘッドが中央に来ないためヘッドが取り出せないorz
この時点ではまだサービスモードは知らなかったので
ネットで調べながら分解して取り出すことに。

するとヘッドは文字用の顔料インクはかすれこそあったのですが、
それ以外は普通に印刷出来ました!
ヘッドそのものが原因だったようでまずは一安心です。


と、そうすると今度は余ったもう一機をどうにかすることは出来ないだろうかと。
すぐに使用出来る予備機として残しておくのもいいかと思い、再度検証へ。

エラー5010はスキャナ関連のエラーと言いましたが
それ以上の具体的な対処法は全く分かりませんでした。
ただ、接続部を一度外して付け直すと
コンセントを付け直したら再起動するのと同じ役割があるというのを見て、
電源以外で取り敢えず気になる所は片っ端から外してみました。
しかし変化無し。

更に調べてみると透明なエンコーダーフィルムというものが
プリントヘッドのベルト付近にあるので汚れていたらそれを取り外し
中性洗剤できれいにするとあったのでこれも実行してみるもののやはり症状は同じ。

この辺りでようやくサービスモードを知り実行してプリンタ側の動作確認。
これだとエラーが出ないのに何でだろうと考えていた時、
正常に動く610とそれぞれの動作を比較してみようともう一台の610を起動しました。

するとここで初めて正常な610ではサービスモードの後、
下方にアイドルと表示されるのですが修理中の610はそれは表示されていませんでした。
つまり最初から既にエラーだったことになります。
何が違うのだろうと、今度は起動時のスキャナの動作を確認することに。
そしたらスキャナそのものが全く動かないんですよね。ピクリともしません。

気晴らしに分解するだけはしてみましたが内部基盤の構造なんか知るわけもなく。
更に基盤のコードを何度も抜き差ししているうちに
スキャナと本体を繋ぐコードの接続部(メス)が一部破損するという始末。
さすがにもうこれはダメだなと思ったのですが、接続の方向を逆にしたらどうなるんだろ?
ふとそんなことを思い再起動すると妙に動きが遅い…遅いなー…と思っているt



直りました!
しかも完全印刷もスキャニングも出来ました。

うあー・・・こ・・・こんな単純な理由で・・・


当初から気にはなっていたのですが、背面のねじが一本無い状態でした。
おそらく以前の持ち主の方が一度分解した時に、
スキャナユニットから複合機本体に向かって伸びている
扁平な接続部の先端を誤って反対に刺してしまったのでしょう。
確かにこれは他と違って反対方向でも接続出来てしまうため間違えやすいかもしれません。
とはいえ基盤の不具合じゃなくて良かったです。


それにしても僕が買った時はこのランクの機種は例年24000円前後、
最も台数が出るクリスマス前後から正月三が日あたりでも15000~19000円くらいでしたので
中古とはいえ600円で購入出来て本当に良かったです♪
ですがまだまだ大事に使いたいこの機種。
近いうちに新品のプリンタヘッドは買っておいた方が良さそうですね。



と、超絶長くなってしまいましたが結局の所

・ヘッド洗浄(40~60度くらいのお湯が望ましい)
・内部掃除
・部品が劣化していないか確認
・コードの付け直しと正しく刺さっているかの確認
(事前に写真を各部撮っておくと安全)


この辺を重点的にやってみるとどうにかなる可能性が高いようです。

尚、洗浄に関しては化合物のない温かいお湯なら完全丸洗いでも問題無く使えて大丈夫
という凄い猛者もいらっしゃいました。すげげー。

理由としては

・混合液体内に含まれる微粒子で基盤部の回路を塞がない
・金属部分が腐食する前に余熱で少しでも早く乾かす

これらの条件を満たしているのが結構温かめのお湯のようです。
※完全自己責任になりますのでもう壊れても手には一万円握っているぜ!という方向けです。

いやほんとお陰さまで良い勉強になりましたとです。
こっそり参考にさせて頂いたサイト様には本当に感謝ですm(__)m
有難うございました!


C82有難うございましたm(__)m(8/31更新)
大変更新遅くなって申し訳ありませんです。この間の…といってももう2週間ほど経ってしまっているのですが夏コミは本当に有難うございましたですm(__)m明日から電気料金値上げに糞ファック様な気持ちでいっぱいなどうもさんですファンキーファンクションです。

改めまして夏コミはご来場本当に有難うございましたm(__)m
なんか既刊ばかりですみません・・・なんといいますかもっと思い切り良く描けるようになりたいものです。
暑い中お越し下さった皆様には本当に感謝しておりますですm(__)m

とりあえず報告とお礼をばです。


それからピクシブに上げてばかりでしたので、
サイトの方に全然アップしていなかった絵を上げておきました。

イカ娘のシンディさん
男子高校生の日常の生島※
同作品のタダクニ妹
まどかマギカの暁美ほむら※
人類は衰退しましたのわたしちゃん
の順になります。

全部18禁(※は汚物表現有り)になりますので苦手な方はご注意下さいませ。

でわでわm(__)m